暑さが厳しいです・・!!
- iyashihiroma
- 2023年8月5日
- 読了時間: 2分
大暑から立秋に向かう今の季節、まだまだ厳しい暑さがつづいていきそうです・・・。
体内のエネルギーが消費され、エネルギーを作る肝臓や腎臓の負担が多くなります。この時期の体調管理はとても重要です。立秋を前にして、体を整えるための過ごし方を3つご紹介します。
1、水分補給を重視しよう 暑い日が続くと、汗をかいて体内の水分が失われることが多くなります。 水分不足は腎臓の負担が増え、体調不良の原因になります。水分摂取を意識し、水だけでなくスイカなどの夏の果実からも水分を摂るようにしましょう。

2、バランスの取れた食事を心掛けよう
暑い時期は食欲が減少することがあり、一時軽食やジャンクフードを摂りがちです。野菜や果物を含む積極的に摂り入れ、食材の調理方法にも気を配り、消化をサポートする食事を心がけましょう。

3、休息とストレス管理を大切に
暑さや疲労からくるストレスは体内のエネルギーを消費し、腎臓や肝臓の負担を増やすことになります。十分な睡眠を確保し、リラックスできる時間を持つことで、身体また、ヨガや深呼吸などのリラクゼーション法を取り入れて、ストレスを軽減する努力も大切です。

立秋を迎える前に、体内のエネルギーバランスを整えることで、心地よい季節の到来を準備しましょう。正しい食事、運動、リラックス法を取り入れて、体と心の調和を大切にし健康で快適な日々を過ごしましょう。
○8月20日 日曜日 千葉市若葉区高根町の古いお家を完全セルフリノベーション!
サロン名はmayuya.designとなって日々進化しています! トータルビューティールームを開催します。リンパマッサージ、経絡リンパ、脳疲労に適したドライヘッドスパ等、症状に適した施術を行えるスペシャリストが参加しています。 季節の不調・疲れを抱えている方は、是非ご利用いただければ幸いです。
コメント